ちょっと雑文。
ねんまつちょーせーも出してあ~年末がやってくる~
年末は何が起きるかわからないからいやんです
梶浦さんのライヴあるけど、なんか無理するとろくなことないからなあ…はうう…(´△`)
前回のスタンディングで結構きつかったので、自信がないせいもありますが…
最近体調崩してたので気分が落ちてるのかも;
***
全然関係ないけど、夏目友人帳(二期おめw)の言葉ですごい良かった言葉が…
言おうと思って忘れてた
「(家族とか友人って)役に立つとか、立たないとかそういうことじゃないんだ」
子狐の時の話ですね(セリフあいまい)
子狐が「自分が役に立たないから子分にしてくれないの?」って夏目に言うんですよね
もちろんそんなわけではなく。
夏目も今住んでるとこの伯父さん達に「役に立つって嬉しいな」って言うんだけど、別に家族だから役に立たなきゃいけないってわけじゃない
私ごとですが、この役に立つって言葉あまり好きではありません
人間関係において、便利か不便かが関わることほど辛いことはありません
役に立つ人間なんていらぬぇーよ!と声を大にして言いたい(笑)
自分がなんの利益にもなってないからかもな~
仕事終わるといつも思います
PR
ヨウカン切らないで手首切ってどうするんだyo! (
日記)

(タイトル、「ぼくらの」の迷言。浅沼さんだと思うと笑える…)
母上が風邪ひいてしまったので、看病しつつ…
最近本当寒いので気をつけないとね…!
***
つか、リーダーのMADが三万いってて吹いた
満足すげえ(笑)
いや、もうほんとう面白いもんね
おかしいよあの人たち
なんで自分がはまってしまったのかわからないんだけど…
よくキッズアニメで「おかしいよ!」って思うときがあるけどそれに似たかんじ…?
某ビー玉アニメでビー玉撃って家屋が爆発したとか、某ホビーアニメで軍事訓練を受けてるとか(玩具をなげるために)
バトスピ見たいんだけどいつも忘れる…
***
いまさらですがクロウがかなり好きっぽいです
たぶん腕のだぶだぶグローブとちびっこのせいだな!
最初はなんだこのデザインって思ったんだけど…
シグナーじゃないみたいだけど今後ずっと出てほしいな~
シグナーだったら収まりがいい気もするんだけど…
声優さん気になって調べたら、すごい超人だった
浅沼さん、脚本もデザイナーも何でもやってる人なんですね
キリエ(ぼくらの)とは全然違うからわからんかった
ゼーガペインは面白かったなあ…泣けたよ…
京ちゃんはかっこいいです。ループものなのでいろんな演技が見れる
ムシウタはちょっと二重人格入ってるので(笑)
日常生活はボケボケで仕事の時はクール(特殊部隊員みたいな)かんじの声です
ただし原作知らないとまったく楽しめない…
あまりおすすめできません(笑)
5D's学園とかリクとか更新しました
あと2つだ~!
今回せっかくなので作業工程をキャプチャでもしようかと思ったんですが、ちょっとバラバラに作ったのをつなげたり整形したり、複雑だったので、とりあえずおおまかな段階でのっけてみます

スキャナで取りこみ→レベル補正→線画抽出します
↓

バケツツールでがんがん塗ります
↓

影とかつけてみます
↓

ハイライト(光)をつけます
↓

背景作って、社長と合体!ディスクと合体!終わり!(←でかいサイズで重いので注意)
ちなみに背景は
・白黒でフィルタ→描画→雲模様→ぼかし(放射状、ズーム)で集中線のような背景。(オーバーレイなどに替える)
そのレイヤー下に円グラデ背景置き、フィルタ→変形→波形(正弦波)
で、こんなのができます。あとは色彩センスの問題…
雲模様たんにはいつも世話になってます
遅いですが拍手返信しましたー!他にもぱちぱちありがとうございましたo(TωT )
あ、あとやはりイニシャルじゃなくて今後はお名前そのまま乗せることにしました。わかりづらいですので…
ハロウィンようやく下ろせた!
初代の色合いってコントラストがデザイン風でビビットでかっこいいんだよね
魔王様いいですよねー
いつもそうだけど靴を描くときはいつも気にしてます
表くんのはバッシュみたいなかんじですね
リク下書き1つできてるのでそのうち出ると思います~
11月中に早く終わりたいですね~
遅すぎなので…
イベントの本…自分でホチキスで作るのはすごく無理に感じるので
印刷所使おうかと思ってるのですが
せっかくだからデジタルでやりたいなあと思って(ソフトあることだし)調べてたら、結構難しそう…
仕事でやってたときはモアレ修正することがよくあったけど、そういう問題が出ない原稿を作る方法は…実際よくわからん(笑)
まあこれから勉強します…
10冊くらいでいいならコピーでもいいんですけど、せっかくだし、ねw
30くらいでいいのかなあ
内容は大まかに考えてるのですが、たぶん初代本です
うまくいえばDMも
あ~あといまさら何ですが、やっぱ自分はBLとはかけ離れてる人間だと思います
どうもその発想が…ない(笑)
ネタとしてなら好きなんですが(例えるなら柴田亜美的なBL要素というか/笑)
見てるぶんにはいいけど、自分ではやらないかと
前にも言ったけど友達以上恋人未満が一番良いです
まあ、人によってそう見えるって人もいるかもしれないけど、自分の中では恋愛はないです。少なくともYGOでは…(あんな動画作っておいてなんですが/笑)
***
おまけで…5D'sのカップリングで最近好きなのはアキ関連なんですが
アキCPの同盟がない!
と思ったら…あったw
個人的に遊星→アキっていうよりはアキ→遊星かなあ…
いやどっちでもOKだよねwはよ仲良くなってくれw
遊龍可っていうのもあったけど…こ、これは…いいのか…?
18と11ってぎりぎりOK…?(笑)
まあこれはまだいいとして
龍亞龍可……!?(o_△_)oギャフン5D's に関してはコンビCPってことでいいよね
え?違うの?(笑)
遊星パパの名前は流星(or竜星)とかいいんじゃない?いやなんとなく語呂で(笑)
あとイェーガーは女の子デザインにすると結構かわいい(なにやってるんだ)
ぽちさん宅でうみねこ絵茶ってました
ほとんど描いたことがないにもかかわらず無謀にも参加…w
公式サイト横に置きつつやってました…
いつもチャットして、迷惑なことしてなかったかなあ~って終わってからうだうだ考えちゃうんですが・・・
色々言いたいことあるのに言えなかったりね…(´Д`)
あ~いろんなキャラがころころ描かれて楽しかったです!
速い!嫉妬しちゃう!(笑)
おっさん上手すぎですよ…悪魔の執事に惚れぼれ…!
ありがとうございました…v

よくわからないのが描いてあったのでアップ
トップのハロウィンの派生?です
指摘されたとおり、あれ、黒執事イメージです(笑)
王様が使用人っていいなあ!って思って
呼称は闇執事。オレイカルコスみたいな契約結んでて、王様は不死身なんですね
有能かどうかは謎ですが(笑)
海馬=なんだかんだで面倒みてくれるいいやつなイメージです。