終わってしまった…
もうだいぶ経ってますが最終回感想です
それまでの感想抜けちゃってますがすいません
終わったのは寂しいけどゼアルも楽しいし(遊馬とアストラルの漫才が楽しい!!)
まだVJもあるし来年また再放送があると思えば…!
なんかほんと寂しいので何かで紛らわさないとだめだとかそういうかんじなのかも…
↑遊アキは先日スケート見てたらなんか描きたくなったので
最終回は予想外にロマンスだったね…(*´ω`*)
*
あと通販について質問が来てたのでこちらで回答です
通販再開について…
このまま地震もなくなにごともなく配達状況も安定していったらもう一度期間設けようと思います~
6月くらいにでも出来たら良いなと思います。その時にまたこちらでご連絡します
希望者どれくらいいるかわかりませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
本とか今見ると…あれなんですけど…くそう…もっとがんばりたかった…
なんかもう色々へこんでおります最近、絵に関して…いや前からですけど;
またいつかリベンジできたらいいなあ
ゼアル楽しいけどまだ5D'sが抜けない…超融合もこれからDVDだしね…!
ようやく…(´;ω;`)
以下感想です
ほんと作画とか演出とかセリフとかいろいろ凝ってて…面白い…楽しい!!
映画のように何度見ても飽きないです…(*´ω`*)
DMの時は遊戯とアテムのデュエルの後余韻に浸るのもそこそこにさらっと終わってしまってもう寂しくて泣いたもんですが
5D's、細かかった…!
まさか未来の映像まで出してくれるなんて…
DMとGXはその後とかラブロマンス見せてくれなかったので意外でびっくりドッキリしました…
デュエルはジャックと遊星文句なくかっこよくて…
ジャックが中盤からちょっとギャグっぽくなっちゃってかっこいいシーンがなかっただけに超かっこ良い…!キング!ってかんじでした
レッドデーモンズが溶鉱炉から召喚されたシーンがめっちゃかっこよかった…
(デュエルはトンネルさかさまになったり、鉄塔ジャンプでエアシンクロとか(VJが再現されてる!)デュエル演出かっこ良かった!)
バーニングソウルの顔芸に吹いたけど!(笑)
あらぶる…あらぶるぞおおお!!!
ブルーアイズマウンテン吹き出したりコミカルなのも素敵…w
そして最後までモテモテなジャック(笑)
ダグナーの時はカーリーとラブなかんじだったけど、最後は見守る御影さんが素敵だったので私はひそかに狭ジャを応援します…(笑)
遊星とアキのラブロマンス…
みつめあう二人…うるうる瞳の中に映るお互いの顔…瞳は閉じられ、重ねた手がなごりおしそうに離れて…
アキ「電気はつけないで!」
おめでとうおおお!!!
DMでもGXでもこんなラブなシーン見たことないから滾りました…w
アキが目を閉じたあとチューするのかと思ってしまった(笑)
「アキに睨まれると怖いからな」
「チーム戦で負けたらアキになんて言われるかと思ってびくびくしていた」
とか笑いながら言ってた遊星が子供っぽくて…なにこれなにこれ!
フォーチュンカップの時、アキと初めてアイコンタクトした時とかびびってたのかい!?なんて(笑)
アキも遊星に告白しようと思ってたのかもしれないけど…きっと未来で一緒になってるんじゃないのかなあ~
子供は赤毛の蟹頭ですね!
うん、ほんと想像すると楽しい(笑)
なんか涙ぐみすぎなクロウさん…
将来はプロリーグでチームが優勝まで上りつめ…
って外見変わってなさすぎて「!?」(双子の成長がすごかったせいかギャップがw)
弾丸ピアスどうしたんですか超気になります…(笑)
途中でシグナーになったり、配達で家計支えたり、色々大変そうだったけど結局はデュエリストで安心した…(TT)
みんながデュエルバカじゃなくなったら寂しいからさ…!
子供達との別れのシーンでほんとクロウの居場所は子供達のそばだったんだなあって…
前に「子供達を守るのはピアスンの意思を継げなかったことの罪滅ぼし」みたいなこと言ってたことあったけど、
ピアスンは子供達に可能性を示したかったはずなのでクロウは完全に果たしましたよね。
サテライト育ちでも大会で優勝して、マーカー持ちでもパトロールになって、今度は世界リーグ
かっこいいしコミカルでかわいい時もあるし、がんばりやで男前かと思ったらオカンだったり子供っぽかったり…こんなキャラ見たことねええ…大好きだああ本当!つД`)・゚・。
心配だった龍亞と龍可。
ようやく両親と一緒に住める…
ほんと今までどうやって暮らしてたのかなあと一番の疑問だったけど
家族は一緒が良いに決まってるし…でもあれだよね、子供時代の引っ越しって辛いよね…
未来のシーンは龍可が成長しすぎててリアルでもツイッターでも叫んでしまったw
いや、みんな叫んでたけどw
メットから流れ落ちてくるロングヘアーたまらん…(*´Д`)
龍亞は背伸びすぎてて…もしかしてクロウ追い越してませんか…???ww
いいなあ未来楽しそうで…わくわくなシーンだった…
途中でいきなり未来とか出てきて、今のデュエルが回想なのかって思った時は、うおおおってなってしまった…
未来シーン最後に入れるよりはこんなふうに入れてくれたほうがいい
というか見たことないなこういう手法…演出素敵過ぎです…
遊星さんはほんと大人…
「絆だけではどうにもならないときもある。人生は自分で決めて責任をとらなきゃいけない」みたいなセリフが…
「本当は言いたかったさ、ずっと一緒にいてほしいって」とか本音も聞けたし…
最初遊星はすごい強固な精神の持ち主で弱音なんてはかないタイプだと思ってたけど(ダークシグナー、ゾーンの時少し弱音もあったけど)最後の最後で…
シティに残って旅だったみんなが帰ってくるのをいつでも待っててくれるんだねえ…
将来は科学者なのかな…?
最後の夜景(すごい綺麗だったTT)のとこで手すりに飛び乗る遊星が初めて少年っぽく見えました
ほんと寂しいけどこれからが楽しくなりそうで嬉しそうではしゃいでる!ってかんじで見てて嬉しいシーン
最後に牛尾さん持ってくるあたりがさすが!
牛尾さんは最初からずーっと遊星を見てる人ですからね…
なんか現実がこんな時ですから、未来の可能性は無限大なんだ!って最終回で本当感動しました
終わってしまうのは寂しいけど、これから何が起こるかわからないわくわく感もあって最高のラストでした
私ハマったアニメ見るときほんと感情移入はんぱないんですけど
こんな心揺さぶってくれるアニメ今後またいつ会えるかわからんとです
いや、ないな…きっと
スタッフの皆さまほんとありがとう
このアニメ見てみんな頑張れると思います…
はあ…とりあえずこれで一旦休憩ですね
また何かで遊星達に会えたら本当嬉しいです
ゲームでもなんでも。そんな未来に希望しながら…
…和希先生が、前に今度は家族ものやりたいって言ってたけど
5D'sも家族ものなかんじしますね
仲間でもあるけど家族でもあるってかんじがします
血がつながってなくても他人でも、励まし合って助けあってっていうのは、今の時代に一番必要な絆だと思います
こんな時期だからなおさら実感してます
PR
お目汚し失礼いたしましたーw