梶浦由記さんのLIVEに行ってきました~
行ってきたのですががが…
なんかどっと疲れてしまった&すごい怒涛のスピードだったので記憶が飛んでる…
いろいろありましたが…勉強ってことで(笑)
やはり曲が多くなってくると、どの曲も好きというわけにはいかなくてモヤモヤしてしまうけれど、現場に行くとその雰囲気にのみ込まれてしまうのでした
激しいのも好きだけど、最近バラードが好きです
年かな(笑)
winterとか好きなんですが…
あとやはり梶浦語、英語、フランス語、ラテン語の歌が好きです
今回の無条件でテンション上がった歌
zoiacal signnowheresalva noscanta per meSilly-Go-Roundユメノツバサこれが聞けただけで満足!(知らんって人はぜひ聞いてみてくだされ)
サランーナーマラリーヤッリ!
英語のtsubasaのほうはかなり好きなのでユメノツバサも好きです。歌詞で泣いちゃう
でも正直日本語より非日本語のほうが大好きなので来年1月の日本語封印には絶対参加したい…
それまでにやることはやって、ちゃんとしないとね!
*
あとマジクエスト、超面白かった(笑)
杖で魔法使って(師弟の場所で降ると宝箱開いたり、なんか光ったり、お金が手に入ったりする)宝箱とか紋章とか集めて先に進む遊園地?のアトラクションなんだけど、まさか本当に地道に探すとは…
本当にリアルRPGでした(笑)
意外と広い室内をきょろきょろ探して、ヒントの冒険の書を見て、クリスタルやら石版探し。
1時間じゃとてもクリアできない(笑)
時間切れで最後までやれなかったけど、いつか最後までやりたいね
しかし、みんなの協力体制っぷりがすごかった
ネトゲのパーティーってあんなかんじなのかな(笑)
*
お付き合いくださった皆様ありがとうございました^^
楽しかったです!
なんかLIVEっていいな、ほんと…
やっぱknotlampは1度は行こっと