(続きで感想)
あ…あれ…一週間経ってる
これがターンジャンプってやつかあああ!
すいませ…31日が梶浦さんのライブなのでテンション上ってます
原稿もできてるし、あとはゲストさんのを印刷すれば…っておおいなんだこのクオリティ…!
うちのプリンタでちゃんと印刷できるのか…!?
さすがに夜は無理なので明日帰ってきたら…
明日は絶対早く帰ろ…!飲み会誘われないように素早く!
この一週間でなんもしてなかったわけじゃないのですが(ポニョ見に行ってたり、原稿やってたり、トップ絵描いてたり、DM再放送見たり)
いや、なんか最近ほんと暇さえあれば絵を描いていたいかんじなのですが…
帰って来てから3,4時間じゃ3枚くらいが限度…
もっと早くする方法はないものか…
***
ゴッズ感想ですが…今回ははおとなしめでしたね
ついに恐れていたなかだる(ry
今回は手短にw
・キングの立体映像に吹いた
・オス発言に吹いた
・メットに刺さるカードに吹いた
なんかなあ(笑)
遊星さんが珍しく楽しそうにデュエルしてましたね
もっと笑えー!
にしても敵キャラ多すぎだよなあ…
登場人物多すぎて把握できん
最後の、キングが仲間外れになってかわいそうだったね
俺も混ぜろよ!的な…
もう遊星さんに頼るしかないZE(いつ仲間になるのだろう←仲間にはならない気がw)
つか次回龍可のデュエルなのね。予想外!
フェアリードラゴンて良いなあ。イメージぴったし!なんかクリボーもいるし
龍亞はシグナーじゃないのかな
いや、ですよね?メインだし…
やっぱロボ系のドラゴンなのかしら…
作画は「もっと目をおっきくして!」というかなり個人的な意見で(笑)
ケンタウロスみたいなやつの足の動きが気になりました…なんか遅!
PR
対戦相手は新キャラのようですがボマーが楽しみらしい。
・・・やはりろりこ(殴
龍可のデッキはカードの精霊が言うままに作ったそうな。
これ以上はネタばれになるので中断。
メットにカードが刺さったので理解しました。
やはり・・・アニメの世界でのカードは鉄製!しかも破けるという・・・。
炎上したカードがボロボロのひび割れのみだった所からも説明がつきそうな・・・。
龍亜と龍可は多分一卵性でしょうし、両方揃ってようやくシグナーになるのかもしれない。
(妙な話スンナ
P.S.どうやら5D’sで製品化されるデュエルディスクは、一般人が使ってる方の様子。